Leica Q2 を使いこなすブログ

LeicaQ2を使いこなすまでを記録する写真日記です。

Leica Q2レビュー!外見編!

めまして! 

普段は、イラストやらギターやらを嗜んでいますが、この度、前々から狙っていたLeicaQの最新機LeicaQ2を購入したので、写真用ブログを立ち上げてみました!

 

これから写真をどんどん上げていきたいと思いますが、

まず、これからの相棒となるカメラの紹介をさせてください!

 

 

LeicaQ2!とにかくミニマルでかっこいいボディ!

f:id:kero_decopon:20190813162540j:plain

見てください!この黒光りした、かっこよくて美しいボディを!

カバー付けちゃってるんで、ゴテゴテしちゃってますが、脱がせたらそりゃもう、つるっつるのお肌に、へこむところはへこんで、出るところは出てる美人さんなわけですよ!

 

特にお気に入りは、レンズの距離指標や焦点距離のオレンジ色の刻印です!おしゃれ!

持ってるだけでウキウキしますし、常に持ち運びたくなるデザインです。

 

 

ンプルな操作系だけど必要最低限は揃っている

f:id:kero_decopon:20190813205131j:plain

普通の一眼レフとかと比べると、操作系はとてもシンプル。画面側なんて、十字ボタン/決定キーと、メニューボタン、Fnボタン、再生ボタン、クロップ切り替えボタン、視度調整ボタンくらいしかない。

 

最初お店に触りに行った時、あまりにもボタンが少なくて「かっこいいけど、使いにくいんだろうなー」なんて思っていましたが、ぜんぜんそんなことなかった。最低限は揃ってます。

 

ボタンはすべてかため。かっちりした作りに感じるけど、露出補正のダイアルとかは少し硬すぎかも?(使ってるうちにゆるくなるかもだけど…)

 

EVFはOLED(有機EL)になって、とっても見やすくなりました。色味の設定や、明るさ設定もできます。

 

 

晴らしいレンズが搭載

f:id:kero_decopon:20190813210146j:plain

搭載されているレンズはLeica Summilux F1.7 / 28mm 9群11枚で、非球面レンズを3枚使用している。レンズは前作のLeicaQから変わっていないらしいのだけど、Q2の4730万画素という高解像度でも、問題なく良い描写をしてくれる頼もしい奴!

 

さらにマクロ撮影切り替えも可能で最短撮影距離は17cm!このライカならテーブルフォトもできる!

(マクロモード切替時の距離指標が切り替わるギミックで、お酒が何杯でも飲めるよ)

 

 

すすめの装備品

f:id:kero_decopon:20190813163618j:plain f:id:kero_decopon:20190813163749j:plain

f:id:kero_decopon:20190813163812j:plain f:id:kero_decopon:20190813164238j:plain

サムレストやボディジャケットを追加で購入しました。なかなか良い買い物ができたと思うので、ご紹介しておきます。

 

1.カメラジャケット

「LIM'S Italian MINERVA BOX Genuine Leather Half Case for Leica Q2 LC-Q2DBK Black」

グリップが付いているので、かなり持ちやすくなります。レザーも上質で高級感抜群。底面がそこそこ厚みのあるアルミなので、全体重量が少し重くなります。

 

2.サムレスト

「Haoge THB-QB 親指アップグリップ 黒 for LeicaQ2」

ロゴが表面に付いていないのでシンプルでなかなか良い。カメラジャケットのグリップと合わせると、持ちやすさ最強です!

 

3.ストラップ

Leica純正 レザーストラップ カウハイドレザー」

純正のストラップ、なかなか良いです。

 

4.液晶保護シート

「ライカM10用保護シート」

イカM10用の保護シートがぴったりでした。

 

5.レンズフィルター

 「マルミ光機 49mmレンズ保護フィルター」

 レンズフィルターをはめてもレンズフード使えます。

 

 

回作例編

f:id:kero_decopon:20190813211944j:plain

今回は外見についてレビューをしてみました。次回はいよいよ、このLeicaQ2で撮った作例をアップします!(写真のうまい下手がばれるのでアップしたくない) 

 

kero-decopon.hatenablog.com